超高精度の追求とは

  • 技術紹介

TNKの強みは、「サブミクロン(10000分の1mm)精度の超精密研削加工」を得意としていること。コア技術としてセンタレス研削加工を突き詰め、他社にはマネのできない外径精度±0.0001mmの量産加工をはじめとして、内径・真円度・真直度・円筒度・粗さなど、お客様のご要望にあわせて高精度の加工品をご提供しています。

この高精度研削加工を軸に、社内で所有している切削加工・熱処理・塑性加工など様々な加工技術を組み合わせ、創業時からお客様と培ってきた技術力で、オーダーメイドの最適解をご提供いたします。

 

また、新技術開拓にも惜しみなく力を入れており、更なる高精度・高品質を日々追求しておりますので、当社の超高精度の追求に対する取り組みについてご紹介いたします。

 

超高精度の追求①:他人に解らないモノが本物のこだわり

TNKで生産している製品は、一見するとシンプルな金属の棒です。

その実、要求される精度は非常に高く、例えば数百万本の金属の棒に対し、いかに外径のバラつきを抑えるか、円柱形状の円をどこまで真円に仕上げるか、曲がりの無いどこまでも真っすぐな棒に仕上げるか。

TNKは、どこでもできる形をどこにもできない精度で仕上げる、そんな目に見えない付加価値を、戦後間もない創業1946年当時から追求し、日本の高度成長期と共に超高精度の超精密研削技術のノウハウ「こだわり」を蓄積してまいりました。

 

超高精度の追求②:要求仕様に応える確かな技術力

お客様からご要望のある仕様として、とくに外径精度、真円度、円筒度については、TNKの高精度研削加工の技術力を発揮できるパラメータです。他社では断られてしまう規格要求精度についても、TNKでは量産対応可能です。

外径精度:φD±0.0001mm

製品の外径が理想的な寸法からどれだけ誤差があるかを示す精度の指標です。簡単に言うと、外径精度は部品の外周の直径がどれだけ正確に製造されているかを測るものです。外径精度が高いと、他の部品とのフィット感が良くなります。特に、軸受けやシャフト、ギアなどでは、外径が適切に製造されていないと、組み立て時に誤差が生じてしまい、正しい動作ができなくなります。高精度な外径により、組み立てや接合がスムーズに行われます。精度の高い外径を持つ部品は、摩擦や負荷が均等に分散されるため、部品の寿命が長くなります。また、外径が正確であれば、過度な振動や熱の集中を避けることができ、部品の劣化が防げます。外径精度が高いと、回転部品や動作部品がスムーズに動作し、振動やノイズの発生が抑えられます。これにより、機械の安定性が向上し、作業環境が静かになります。精度の高い外径を持つ部品は、後工程での調整や修正が少なくて済み、製造工程の効率が良くなります。これにより、無駄なコストが削減されます。

 

真円度:0.0001 以下

物体の断面が理想的な円形からどれだけ外れているかを示す幾何公差で、円形の部品や表面が理想的な円にどれだけ一致しているかを測るものです。真円度が高いと、部品同士が均等に接触するため、摩擦が均等になります。これにより、摩耗や熱の発生が減少し、部品の寿命が長くなります。特に、回転部分の摩擦を抑えることができます。真円度が高いと、回転部品や動く部品がよりスムーズに動作し、振動が少なくなります。特に、回転速度が速い部品や高精度な動作を求められる機器において、安定性が向上します。真円度が高いと、部品間での無駄なエネルギー損失が減り、全体的な効率が向上します。たとえば、エンジンやモーターでの真円度の精度が高ければ、エネルギー効率が良くなり、性能が向上します。高い真円度を維持することで、組み立て時に部品がスムーズに接続され、組み立ての誤差が減ります。特に、精密な機械やモーター、エンジンなどでは、真円度が重要な役割を果たします。

 

円筒度:0.0001 以下

円筒度とは、どれだけ理想の円筒形状に近いかを表す幾何公差で、円筒がどれだけ真っすぐで、形が崩れていないかを測るものです。円筒度の精度が高い部品は、部品にかかる摩擦や不均等な荷重が少なくなるため、運動する機構部品や軸受けなどの機械的性能(製品の寿命延長・安定性・信頼性など)が向上します。また他の部品との組み合わせがスムーズになり、組立時の誤差が小さくなり、お客様での組立性が向上します。

 

超高精度の追求③:効率を追求した加工設備の開発力

超高精度の加工をするため、設備開発にも力を入れております。超高精度と言っても、少ない数量であれば選別作業などで対応できるメーカーは出てきます。超高精度を維持しつつ大量生産に対応してこそ、超高精度品を世の中で使ってもらえるようになります。

TNKでは、超高精度品に対しても効率的且つ生産能力を持った加工を行うために、設備メーカーとの共同開発による特注設備や、汎用設備をベースに独自のノウハウを注ぎ込んだ改造設備を駆使して、超高精度製品を提供しております。

メディア一覧へ

CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

029-866-0811受付時間 / 平日 9:00 〜 17:00

会社案内・製品情報がわかる

試作のご相談やお問合わせ