- すべりねじ
小径すべりねじ
世界最小のすべりねじを社内で一貫生産可能です。
リードスクリューサイズをφ0.55~4.0と小さくすることで、
ユニットの小型化・軽量化が実現可能です。
業界:医療/ヘルスケア、ロボット 等
特徴
*イメージ
*断面図
自社開発した研削機と三和特殊樹脂(特許取得済)を組み合わせることによって2μm以下でクリアランスの管理が可能となり、高耐久・高精度を実現。
三和のφ4すべりねじでの耐久試験では移動距離500kmを達成(25N負荷)しました。
加工精度・加工範囲
加工範囲 | 加工精度 | ||
外径 | φ0.55 ~ φ12.0* | 外径公差 | ±0.002mm |
全長 | 3.5mm ~ 200.0mm | フランク面粗さ | Ra0.1 |
形状 | 40°~ 60° | 単一ピッチ誤差 | 0.005mm |
ピッチ | 0.15mm ~ 3.0mm | 累積ピッチ誤差 | 0.008mm |
材質 | 硬質材・焼き入れ材 | 曲がり | 0.02mm以下 |
端末加工 | 両段、片段、すり割り、溝 | 送り精度 | ±0.21/300mm |
*φ12.0以上もお問い合わせください
■ナット
・材質 PPS+CF、PPS+GF、その他PEEK材、ステンレス材
・形状 弊社標準形状または標準品からの切削形状
その他形状もお問合せください。
※標準ナット
【リンク追加】ナットの材料はこちらから
TNKが選ばれる理由
ユニットの小型化を目指したときに、サイズが大きいボールねじの採用は難しいです。TNKでは他社で実現不可能な、φ0.55から小径加工が可能になっており、サイズを評価され、光学機器のフォーカス・ズーム機構への実績がございます。他に、試作品ですが小型医療機器の駆動部へ採用され、ユニットの小型化へ貢献いたしました。TNKの小径すべりねじは、他社のボールねじやすべりねじではできないサイズで、お客様の開発の可能性を広げることが可能です。
また、TNKではナット専用の射出成型機を保有しており、金型次第では様々な形状のナットの成型が可能となっております。スクリューにおいては、専用の自社開発研削機を保有しており、切削加工品と比較し非常に滑らかな動きでユニットの開発に貢献いたします。
注意点
TNKの標準形状以外のナットを製作するには、専用の金型が必要になります。金型は協力会社へ依頼となる為、リードタイムと費用がかかってしまいます。形状によっては、TNKの標準ナットからの切削加工も可能となります。お気軽にお問合せ下さい。
この製品に関するお問い合わせはこちら