MEMBER#01
技術部
石山れい
2024年 / 新卒入社
新卒 工法設計
Profile
大学時代は材料工学を勉強し、摩擦撹拌接合について研究をしました。在学中は演劇サークルに所属し、主に脚本演出部門で台本の執筆や公演参加者のスケジュール管理を担当しました。大学の実習授業で万力を製作したことをきっかけに金属加工技術に興味を持ち、2024年に当社に入社しました。
TNKメンバーの
MBTI診断®
INTERVIEW
インタビュー
入社からこれまでの経歴
2024年4月に入社し、技術部に配属。製品の硬さ測定、CADを用いた図面作成、レーザー溶接等を経験しました。現在は熱処理関連工程の現場改善を目的とし、新規設備の導入を目指しています。また新人研修の一環として、品質管理部にて製品検査の仕事も行っています。
CAREER
現在の仕事内容
品質管理部では出荷前の製品の目視でのキズ確認や、機械を用いた寸法精度の検査を行っています。技術部では現場作業から得られた課題について、自分で改善策を考え実現を目指しています。
技術部という環境は女性にとって働きづらいというイメージがあるかもしれません。私も技術部志望で内定したものの、入社までは不安でいっぱいでした。しかし現在は、社内全体として性別に左右されない、働きやすい雰囲気を感じています。
MY JOB
やりがいを感じるところ
現場の声を聴き、より良い製品づくりのために何ができるか考えているときにやりがいを感じます。先輩方のアドバイスをもとに、アイデアを実現可能なところまで持っていく過程はとても楽しいです。
入社1年目から主体的に動くことのできる環境は当社の良さの一つだと思います。
reward
1日の流れ
8:00
始業
メールチェック、当日のスケジュール確認
9:00
資料作成、製品検査
12:00
昼休み
昼食、同僚と歓談
13:00
資料作成、製品検査
14:00
他社との打合せ
16:00
翌日のスケジュール確認
17:00
業務終了
オフの過ごし方
友人とご飯や買い物を楽しんでいます。つくばはお洒落なカフェがたくさんあるため、いろいろ開拓を始めました。一人で過ごす日は本を読むことが多いです。最近は桜庭一樹さんの作品を好んで読んでいます。