MEMBER#07
品質管理部
加藤弘美
1998年 / 新卒入社
新卒 品質管理
Profile
明るくポジティブで社交性があり、何事にも物怖じしない性格。モットーは人生を最大限に楽しむ!です。
就職後に結婚・出産。子供2人+愛犬2匹の母親。
仕事と育児の両立はとても大変でしたが、現在は子供たちが独立したため、自分の時間を全力でエンジョイ中です。
TNKメンバーの
MBTI診断®
私の性格タイプはエンターテイナーESFP
エンターテイナーは熱意にあふれた精力的な人たちで、無計画に行動するのを好みます。エンターテイナーの周りにいて、退屈することは決してないでしょう。
引用元 )MBTI診断®
INTERVIEW
インタビュー
入社からこれまでの経歴
入社後、品質管理課に配属され、主に完成製品の梱包・出荷書類作成の業務に従事。
システム切替時の対応や業務内容改善の提案など、より良い職場環境づくりにも取り組んでいます。
途中、産休・育休を取得しましたが、不安なく職場復帰することができ、現在は検査職場にて製品の見極めや効率的な検査の進め方等を学んでいます。
検査・出荷という社内での最終工程の業務において、細心の注意を払いながら日々業務を担っています。
CAREER
現在の仕事内容
現在は、完成した製品の検査方法やNG品の見極めや、顧客の納期に対して効率よく検査を進められるよう、トータル的に判断をしながら検査スケジュールを立てる業務を勉強中です。
また、急ぎの製品に対してスピーディに対応できるよう、工程の進捗状況の把握・確認等も怠らないように心がけています。
MY JOB
やりがいを感じるところ
トラブルが生じた際に他部署と連携しスムーズに解決できた時や、急な依頼に対してスピーディに対応できた時など、自身の経験を活かせた時にやりがいを感じています。
また、ジョブローテーションにより、検査職場にて新しい経験や知識を得ることができ、自身の知見が広がることに楽しみを感じています。
reward
1日の流れ
8:00
始業
仕掛品と納期の確認
8:30
検査スケジュールの作成・各検査員への指示
9:00
データ入力、生産完了、梱包作業等
12:00
昼休み
13:00
外観検査等
15:00
検査の進捗状況確認
16:00
仕掛品と納期の確認
17:00
業務終了
オフの過ごし方
家でゆっくりするより外に出ることが好きなので、友人とSNSで人気の映えスポットに行ったりおしゃれなご飯屋さんに行ったりする事が多いです。旅行も大好きで、よく娘や友人と小旅行に出かけます。そして一番の楽しみは・・・推し活です!推しグループのライブに行ったりリリースイベントに行っては貢いでしまっています。(笑)
予定がない休日は愛犬達と戯れながらゆっくりすごしています。