MEMBER#17
管理部
小島優作
2020年 / 中途入社
中途 人事労務
Profile
学生時代は眉毛無し・ピンクの髪・トゲトゲしてる首輪をつけて、フライングVで音楽三昧。新卒で不動産会社に就職し、地主さんに塩を撒かれ、顧客からの無理難題に泣きながらも、食らいつき最終的に支店長として店舗運営を任される。その後、ドラッグストアの店舗開発職へ転職し各地を飛び回る。地元で働きやすい会社を探し、2020年に当社へ入社。
TNKメンバーの
MBTI診断®
INTERVIEW
インタビュー
入社からこれまでの経歴
入社後、管理部に配属。総務業務を担当し、建屋修繕手配や出荷作業、廃棄物関連業務(マニフェスト管理等)を行う。その後、同管理部内の購買業務(資材)を担当し、原材料の発注管理、外注手配を経験。現在は、同管理部の人事労務担当として、給与計算や社内制度の立案、人員採用の窓口として業務に取り組む傍ら、経営企画部の一員として、各部署を横串で見つつ、サポートを行う。
CAREER
現在の仕事内容
現在は、部下のマネジメントに尽力する傍ら、人事労務担当として、給与計算・採用・制度見直し(昇級基準や人事考課、教育プログラムの改定・立案等)を行い、また、経営企画部門の一員として、各部署のサポートをしています。その他、法務関係や建屋修繕のフォロー、不動産関係、自衛消防関係も担当しております。
MY JOB
やりがいを感じるところ
職場環境の改善や上手い問題解決方法等が提示できた時の「オジマ、ありがとう」は嬉しいです。あとは、裁量を持って仕事をさせてもらえる環境の中、大きなプロジェクトを取りまとめた時も自分のレベルアップを感じるとともに、充実感があります。和気あいあい冗談を言い合いながら、笑顔でいられる職場環境には、いつも感謝しています。
reward
1日の流れ
8:00
始業
メールチェック、スケジュール確認
8:30
派遣社員受け入れ
9:00
会議
人事労務について
12:00
お昼休憩
13:00
採用面接
15:00
web会議
16:00
デスクワーク
資料作成、翌日準備
17:00
業務終了
オフの過ごし方
読書、ゴルフ、釣り、料理でしょうか。最近は長女のバスケ練習の付き合い、次女と電車の旅にも出向いています。その中でも特に釣りは魚との駆け引き・戦略性はもちろん、自然との一体感も相まって日常を忘れる空間の中で心が洗われるようで好きです。娘2人と釣りに出て、釣った魚を食したり、ひとり湖で12時間ボートの上で過ごして熊に遭遇したり、貴重な体験もできていますw