• シャフト

回転止め付きシャフト

金属シャフトに加工される回転止めは、表面に凹凸や切り欠きを作ることにより、相手部品と組み合わせたときのシャフトの回転を防止したり、特定の角度で停止させたりする目的で使用されます。

特徴

さまざまな回転止め形状のご提案が可能です。ご要望の用途、目的に応じて、社内で保有している多くの加工機を活用し、最適な加工を施すことが可能です。

 

◇Dカット

その名の通り断面がD字型になっているシャフトで、組み合わせる部品との間に確実な固定が可能です。これにより、シャフトのスリップや空回りを防ぎ、安定した回転運動の伝達が可能となります。

弊社独自の研削加工により、Dカット厚みを高精度に仕上げることで、相手部品とガタの無い嚙み合わせを実現します。

さらに自社開発機による加工により、高精度を維持しつつ低コスト、大量生産を実現いたしました。

 

[寸法]

外径:φ0.9~φ10.0、 全長:15.0mm~80.0mm

[精度]

Dカット部厚み:±0.01mm、 面粗さ:Ra0.1

・片側・両側・中間・全面への加工も可能です。

・専用機のため数量により異なります。

・形状・材質により異なります。

 

◇ローレット

ダイスによりシャフト表面を塑性加工により盛り上げることにより加工します。小径・短物の回転止めに使用されます。

[寸法]

外径:φ0.5~φ15.0                全長:3.0mm~250.0mm

[精度]

盛上径:0.02mm                   ピッチ:0.15mm~

底径:0.02mm

・高硬度材には加工できません。

・高硬度材で高精度が必要な場合はスウエル加工を検討下さい。

・熱処理を施した場合は基本精度を崩すことがあります。

 

ナーリング

金属シャフトの加工において、シャフトの表面に滑り止めや装飾を目的とした凹凸をつける加工法です。相手部品の穴などに圧入・嵌合することで、ナーリングの凹凸が太径・長物の回転止めとして機能します。

[寸法]

外径:φ3.0~φ8.0                  全長:50.0mm~150.0mm

[精度]

盛上径:0.01mm                   ピッチ:4箇所/円周

底径:0.001mm

・高硬度材には加工できません。

・熱処理を施した場合は基本精度を損なうことがあります。

 

◇スウェル

シャフト表面を塑性加工により微細に盛り上げることにより加工します。高硬度材にも加工可能です。主に高精度シャフトの回転止めに使用されます。

[寸法]

外径:φ0.8~φ6.0                  全長:3.0mm~150.0mm

[精度]

盛上り:~0.025mm               底径:0.0005mm

・接着材の液止めにも利用されます。

・硬質材への加工が可能なため、基本精度を損なうことがありません。

・熱処理を施しても基本精度を維持します。形状・材質により異なります。

 

回転止め付きシャフトの使用例

モーターの出力軸、エンコーダー

分野:自動車、油圧機器、DCモータ等

 

TNKが選ばれる理由

・用途、目的に応じて回転止めの仕様や形状を選定可能

TNKは多様な設備を保有しているため、さまざまな回転止め形状の加工が可能です。TNKで主に量産対応している形状はDカット、I(H)カット、ローレット、ナーリング、スウェルです。他メーカー様だと協力工場への外注となるような回転止め加工工程も自社一貫生産での加工が可能です。また、用途や目的などのご要望をいただければ、最適な回転止めの仕様を提案可能です。専門のエンジニアが用途に合わせて開発初期段階からご対応させていただきます。それぞれの形状での評価時には1本/Lからの試作対応が可能です。量産部隊とは別の試作専門の部隊が納期、品質ともにサポートさせていただきます。

 

・TNK独自の設備開発力でさまざまな回転止め形状でも量産可能

少量の試作のみならず、過去に培った経験と技術で回転止めシャフトの量産対応が可能です。TNKは製品の加工だけでなく効率的な加工を目的に設備開発から行います。社内にはDカット、Iカット等の開発機が多数ございます。例えば、200万本/M以上の大量生産対応の為の開発実績があります。製品ごとに量産立ち上げ時に都度開発する場合もあります。これらは結果的に製品単価のコストダウンへつながります。製品立ち上げ時の1本から終息時の1本までご協力させていただくことがTNKの強みの1つです。

 

 

この製品に関するお問い合わせはこちら

無料相談はこちら

CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

029-866-0811受付時間 / 平日 9:00 〜 17:00

会社案内・製品情報がわかる

試作のご相談やお問合わせ